取り組み活動

5S活動の実施

製造現場では、製造する製品が常に変化しそれに伴って作業者の業務も変化しその時々に求められる内容も変化します。5S活動は製造現場の基本であり終わりはありません。常に製造現場の改善を行う取り組みを続けていきます。

①整理(Seiri)

不要なものは製造現場に置かないこと。
不要なものが存在している現場では、必要なものを探す時間が無駄になります。また、余計なものがあると事故につながる可能性も高くなります。そのため、不要なものは製造現場に置かないことが必要です。

②整頓(Seiton)

決められた場所へ決められたものを配置すること。
製造に必要な資材、工具など決められた場所へ配置することにより探すムダを省くことができます。

③清掃(Seisou)

常に清掃すること。
綺麗に清掃することが目的ではなく作業場を清掃しておくことにより異常や不具合を発見しやすくするため清掃を行います。異常や不具合品を発見したら再発防止を行うことが目的です。

④清潔(Seiketsu)

整理、整頓、清掃を維持すること。
整理、整頓、清掃を維持することにより清潔な状態を保つことができます。継続的に行うことが必要です。

⑤しつけ(Shitsuke)

決められたルールを守る習慣を身に着けること。
現場作業者のモラル向上へ結びつけます。